高級ホテル、ラグジュアリーブランドの電話・接客担当の方
VIP・上顧客対応を担当するカスタマーサポートの方
ハイブランドの価値を言葉で伝える必要がある営業・接客職の方
お客様対応の際の言葉遣いやマナーなどきちんと対応出来ているか不安がある方
社会人として、大人としての美しい話し方を学び自分磨きをしたい方
「敬語を使えているつもり」を卒業し、さらに一歩進みたい方
「お客様の心に届く言葉」を「一流のお客様に選ばれる話し方」へ。洗練された言葉遣いが、信頼をつくります。この講座は、下記のような方におすすめです。
高級ホテル、ラグジュアリーブランドの電話・接客担当の方
VIP・上顧客対応を担当するカスタマーサポートの方
ハイブランドの価値を言葉で伝える必要がある営業・接客職の方
お客様対応の際の言葉遣いやマナーなどきちんと対応出来ているか不安がある方
社会人として、大人としての美しい話し方を学び自分磨きをしたい方
「敬語を使えているつもり」を卒業し、さらに一歩進みたい方
一言の温かさと、一音の美しさを。
敬語の本質を深く理解し、「また話したくなる人」になるための話し方を学びませんか?
ご参加
お待ちしてます!
●敬語の5分類(尊敬語/謙譲語Ⅰ/謙譲語Ⅱ(丁重語)/丁寧語/美化語)の正確な理解
●電話・対面での“信頼感を伝える”言葉選び
●上質な接客にふさわしい「敬語の格」
●クレーム応対にも活かせる丁寧かつ柔らかい表現
●マニュアル敬語から「心を届ける敬語」へ
「その言葉づかい、品があるね」そんな一言が信頼と印象を変える。この講座は、言葉を「おもてなしの道具」として使いこなす第一歩です。
5月開催(締切:5月15日まで) | 1講 5月17日 13:00~16:00 | 2講 5月31日 13:00~16:00 |
---|---|---|
6月開催(締切:6月11日まで) | 1講 6月14日 13:00~16:00 | 2講 6月28日 13:00~16:00 |
7月開催(締切:7月9日まで) | 1講 7月12日 13:00~16:00 | 2講 7月26日 13:00~16:00 |
8月開催(締切:8月20日まで) | 1講 8月23日 13:00~16:00 | 2講 8月30日 13:00~16:00 |
9月開催(締切:9月10日まで) | 1講 9月13日 13:00~16:00 | 2講 9月27日 13:00~16:00 |
※全講座、先着10名までのお申し込みになります。
【会場】
株式会社 言葉こころ所作研究所
住所:〒165-0024 東京都中野区松が丘2丁目19−1 パインヒルズ 106
【受講料金】
11,000円×全2講=22,000円(税込)
【受講について】
会場にてリアル講座になります。全2講のレッスンですが、ご欠席された場合は振替可能です。
【お支払い方法】
お申し込みフォームでお申し込みいただいたメールアドレスに、お振込先についてメールをお送りいたします。
敬語ブラッシュアップ講座受講後アンケートをご紹介します。
大変役に立った | 19人(75%) |
---|---|
役に立った | 5人(20%) |
どちらともいえない | 1人(4%) |
役に立たなかった | 0人(0%) |
計 | 25人(100%) |
あなたも一緒に言葉のお勉強をしましょう!
元NHK国際放送局ニュースキャスター。現在 上質な言葉磨き・品格ある所作ロデューサー。株式会社言葉こころ所作研究所代表取締役。一般社団法人言葉こころ所作検定協会代表理事。教育、ビジネスに関わる研修講師。
元NHK国際放送局ニュースキャスターとして生放送のニュースの現場で言葉のエネルギーが、どれほど人の心に影響するかを日夜学んでいた。
NHK日本語センター(4年)での学びとNHK国際放送局ニュースキャスター時代(11年)ラジオ第2(4年)で培った日本語の知識は、音声表現も含めて、高いレベルにある。
2007年に国語審議会で出された敬語の指針・敬語の5分類をビジネスに当てはめて、分かり易く教える力、そのための知識が備わっている言葉のエキスパート。
特徴的な指導方法としては、大きく2つのことを取り入れている。
1つめは、脳科学と心理学を取り入れた指導である。そこには、言葉と心と所作の連動性を説き、自分磨き・セルフイメージづくりに役立つ指導を行っている。
2つめは、NHKの中で育まれた言葉の指導方法を身につけていること。自然な音声表現や誰からも理解される 言葉磨きの方法を伝えることを得意としている。